top of page

日焼け止めの基本~勘違いされやすい紫外線の知識~




美結の美容情報☆


こんにちは、岡山市中区海吉で大人女子に向けて健康と美容をご提案させていただいてます美容室のhair-mode美結です!


梅雨があけると、夏本場!

すでに夏日を観測しているところもありますが、紫外線対策、できていますか??

今回は、勘違いされやすい紫外線についての知識をお届けします!


もくじ

1、勘違いされやすい紫外線の知識

2、日光浴って必要?

3、効果的な日焼け予報

4、まとめ




1、勘違いされやすい紫外線の知識


紫外線からのダメージを受けないために必まず要なことは、紫外線のことをきちんと理解することです。

間違った知識で間違った予防にならないよう、まずは紫外線について、正しく理解しましょう!


×日焼け(サンタン)は、健康的である。

日焼け(サンタン)は、太陽紫外線を防いでくれる

◯日焼け(サンタン)は、身体が紫外線による被害を防ごうとする防衛反応ですが、その効果は小さく、注意信号と捉えるべき。



×曇った日には日焼け(サンタン、サンバーン)をしない

◯薄い雲の場合、紫外線の80%以上が通過する



×水辺では日焼け(サンタン、サンバーン)しない

◯水面の反射は紫外線を浴びる量を増やすといえる

水は、わずかな紫外線しか防がない



×冬の間の紫外線は危険ではない

◯一般的に冬の紫外線は弱いが、たとえば雪による反射により、2倍近い紫外線量となる

特に、高い山では紫外線が強くなるので注意が必要



×日焼け止めを塗っていれば、非常に長い時間日光を浴びても大丈夫である

◯紫外線が強くなるので長時間日光を浴びるときはSPF値の高い日焼け止めを使用するか、日傘やサングラスなどで紫外線を防ぎ無防備で長時間あたらないようにきをつける



×日光浴の途中で定期的に休憩をとると、日焼け(サンタン、サンバーン)を起こさない

◯紫外線を浴びた量は、1日を通して蓄積される



×太陽の光に暑さを感じないときは、日焼け(サンタン、サンバーン)を起こさない

◯サンバーンは感じることができない紫外線によるもの

暑さを感じるのは赤外線によるものであり、紫外線ではない



どうでしたか?これだけでも、あ!間違ってた!という項目もあるかもしれないですね!


→つづく





ご予約はこちらからどうぞ↓



岡山市中区海吉1807-14 栄ビル1F

hair-mode美結

TEL 086-238-6125



 

Comentarios


s_renrakusaki_02.jpg
hair-mode美結のみ外観_s.jpg
logo_miyu_ts01.png
s_renrakusaki_02.jpg

Contact

住所:
お気軽にお越しください
岡山市中区海吉1807-14 栄ビル1F

営業時間:

9:00~18:00

​定休日:
日曜・月曜 変動

お電話でのご予約はこちらまで:
0120-94-7760

お問い合わせはこちらから

メッセージを送信しました

  • Facebook - White Circle
  • Instagram - White Circle

© hair-mode miyu

bottom of page