top of page

トリートメントのポイント編②(深堀編)

更新日:2022年8月22日

美結の美容情報☆ 次は、トリートメントについて、深堀でお届けします!


手順


1、シャンプー後、水分をしっかり切ってから付けていきます。

↓↓↓↓↓【深堀!】↓↓↓↓↓

髪が濡れているところ(水分量30%程)にトリートメントをつけても、トリートメントを吸収する余白がありません。 髪は11~14%の水分が適性で、16~19%が不要になります。 タオルドライ後に、キッチンペーパーで水分をとったぐらいが理想の11~14%の適性な水分量です。


2、傷みの気になるところから付けていきます。 頭皮用のトリートメント以外は、なるべく頭皮につかないようにします。

↓↓↓↓↓【深堀!】↓↓↓↓↓

2回に分けての塗布がオススメです。 はじめは根元を外し全体に塗布→中間から毛先に向かって髪を両手で挟み込むように馴染ませて揉み込みます。 トリートメントはコーティング効果があるため、地肌や頭皮につけてしまうと、毛穴をコーティングしてしまい髪の呼吸を妨げます。傷んでる部分や毛先に使用してください。


3、手ぐしか粗めのくしやブラシでとかし、馴染ませます。

↓↓↓↓↓【深堀!】↓↓↓↓↓

髪が細くて短く、絡みやすい場合は、トリートメントを塗布して揉み込み、髪の絡まりを解いてから洗い流し、シャンプーをすると、枝毛・切れ毛の予防になります。



続く、、、




岡山市中区海吉1807-14 栄ビル1F hair-mode美結 TEL 086-238-6125

Comments


bottom of page